Twitterを始めてから日記書かなくなりましたね~

思った事をつぶやいてたら割とこと足りてしまい日記にするほどではなくなってますね
まぁそれはそれでありなのかな?
・・・で久しぶりの日記になってしまいましたが・・・
GWにとうとう市内の端っこに引越ししました。
市内移住計画は成功したわけです(笑)・・・ハイ!
元ダンナと交渉・・・ほぼケンカ状態でしたが(笑)結局こちらが妥協に妥協をして息子2人を私が見る事になり犬まで2匹になってしまいました!
ここに至るまでかなり大変でこれを進めるのも実はなかなか一歩が踏み出せなくてず~っと逃げてた時期もありました。現実逃避ってやつですね!
私1人で育ち盛りの息子2人と2匹を見るって並大抵ではない事が判ってましたから・・・
ましてや長男は現在も引きこもり・・・
それでも離婚してからずっと大変でも1番自分としては望んでいた生活形態・・・
やっと一歩踏み出しました!
でもやっぱり甘くないですね

想像してた通りでした・・・
元々好奇心旺盛で何でもやってみたい私・・・
ここにきてかなり本能だけでは動けない事を実感・・・
自分が今何をしたいのか・・・
自分は今何をしなきゃいけないのか・・・
自分は今何が必要なのか・・・
今のままでいいのか・・・
判らなくなってしまいました・・・
とりあえず生活環境を第一に起動修正しようと今年いっぱいは現在決まっている物や動いている活動以外の活動を自粛しようと決めました。
その矢先で動いている物が次々と動かなくなったり動いていなかった物が動いてしまっていたりで決めた自粛が全く意味のない物になってしまい・・・
自分自身の決断も一体なんだったのか・・・
素直に取ればこれは今完全に自粛して軌道修正しろという事なんだろうか?・・・と思ってみたりもしましたが
元々は自分のやりたい事をしていたからこそ心のバランスが取れていたような気もします。
今完全に自粛しようか・・・少しは動かそうか・・・考えても結論が出ません・・・
逆に今やりたい事をやってはいけないような気分にさえなっています。
スイッチが入るとのめりこんでしまう性格ゆえかえって思わぬ迷惑を掛けてしまったり・・・
おせっかいも甚だしい感じになってしまうと正直そこから先に進めませんよね・・・
お手伝いとか協力とか聞こえはいいですが自分がそこに手を出して迷惑かけてしまうのがちょっと恐怖症的になってしまってます・・・自分は必要とされてない!およびでないって感じでしょうか?
結局どこにも私の居場所はなかったのではないのかな・・・と・・・
少々なげやりになってる自分もいますが答えが出るまでは時間がかかりそうですね・・・
日々の生活を無理なくこなすのが今私に出来る事なのかもしれませんね・・・
悩みや落ち込む事って誰でもあります・・・人間ですもんね!
思いっきり悩んで自分なりの答えを出さなきゃね・・・