未津輝ちゃんとこで見つけたのでやってみました~!
1年目の手紙()内は感想です

http://tegami.hanihoh.com:80/
kakoさんの恋人からお手紙が届きました。
今日で付き合って1年。あっという間だったね。
ということで、今日ぐらいは真面目に手紙でも書こうかと思った次第です。おれにしては珍しい試みだけど。
とはいえ何から書いたらいいんだろう。kakoが「手術」「老若男女」って発音できないことについて?(笑)
わざわざ記念日に書くようなことじゃないか(笑)。この話はやめよう。(はい・・・いえましぇん

)
そうそう、最近思うんだけど、kakoってすぐ「束縛とかのない自由な付き合いにしよう」とか言うよね。そういう考えはいいと思うんだけど、おれが同意していないのに自由すぎる気がする。kakoは結構モテるし、そのあたりは心配なんだよね、ぶっちゃけ。
kakoが浮気しそうなタイプには思わないけど、少し自由さを抑えておれに気を遣ってくれたらありがたいなぁと思う…。(そんな自由人を好きになるからさ~!笑)
kakoって、精神的にはかなり成熟していて、それでいて無邪気で、その両面を併せ持ってるってすごいと思う。ただ、そうだからこそ、kakoは男から人気があるし自分だけのものではない気がいつもしてる。
まぁこんな風にうだうだと言っていると、kakoは全然こんなこと気にしていなかったりして、はるかにおれより自由だから、空回りで終わることがほとんどなんだけどさ。
なんだかなぁ…。男なのに全然リードしてないな、おれ。(これ未津輝ちゃんと同じじゃ!笑)
あー、おれってほんと悪い方向にばっかり話を進めるなぁ。
記念日だしもっと前向きなことを書くようにするよ。話を変えよう。(そうそう!!)
さんざん文句を書いた後にこう言うのもなんだけど、おれはそれでも、一年間幸せだったと思うし感謝しているんだよ。(文句だったんかい~~!!)
付き合ったばかりのころ、kakoの明るさは、少し人生にふてくされ気味だったおれにとって生きるためのエネルギーそのものだった。おれがごちゃごちゃこの関係を壊すようなことを言っても、kakoの理解があるからここまで壊れずに来られたんだと思う。(私がやりそうじゃけどなぁ~・・・)
kakoが言っていた「別れる不安に振り回されるより、二人の付き合いをより良くしていくことを意識しよう」っていうセリフをおれは今でも大切にしているし、忘れていないんだ。kakoも同じ気持ちでいてくれたらおれは嬉しいし、これからも一緒に歩んでいけたらと思うよ。(誰かそう思ってくれぃ~!笑)
これからも決して平坦ではないと思うけど、お互いを信じて乗り越えていこう。あ、それと、寝てる間におれのすね毛を剃るのはやめてくれ…。(・・・やってみよう~・・・

)
では、これからも末永くよろしく。kakoがいてくれてよかったよ。ありがとう。
P.S.おれがkakoの部屋にいくと絶対にファブリーズかけるよな…。(ムサシがいるんで常備してるぜよ!同じ扱い??笑)
で
kakoさんについての分析結果は以下の通り。
【こんな問題ありませんか?】
◆実は「いかにも女子グループ」みたいなのは苦手だ。(苦手です)
◆少し重苦しいような思い詰めた男性は苦手だ。(その通り~)
◆なんだかんだで男性を傷つけることが多い。(そうなんかい??)
【分析と課題】
kakoさんは、わりと男性からアプローチを受けやすいほうだと思われます。それは、kakoさんにとって男性というのは遠い存在ではなく、近しい存在だからです。平均的な女性よりも、kakoさんは男性に対して心の距離感が近いのです。さらに言えば、そこには「男性には好かれるものだ」という無意識が存在しています。むしろどちらかといえば女性のどろどろした感情を苦手に思っているかもしれません。(はい!苦手ですわ~

)
それは男性への好みにも表れていて、kakoさんが小ざっぱりした(あまり女性らしくない)性格なだけに、あまりねちねちした男性が相手だと「うっ…(重っ面倒くさっ)」と思ってしまうことでしょう。kakoさんと付き合う男性には、あまり小さなことは気にしないような、kakoさんに振り回されたりしないような、どんと構える余裕が必要なのです。(当たってるわ・・・)
しかしkakoさんと付き合っていると、どんと構えていた男性も弱ることがあるでしょう。kakoさんがあまりに自己完結した人なので、自分が必要とされているのかが分からなくなり、不安になるからです。よく束縛されたり、相手に依存されたり、付き合っていくうちに相手がねちねちした男性になっていくということはないでしょうか?それはkakoさんのそっけなさが招いている部分もあるのです。(ほーほー)
ところで、kakoさんは彼女付きの男性や、既婚者と恋に落ちたことはありませんか?kakoさんのことを少しほったらかし気味で扱ってくれる人といえば、そういった人たちがうってつけだからです。あくまで可能性の一つという程度ではありますが。(絶対ありましぇ~ん!)
【恋愛キーワード】
「柔軟」「余裕」「思いやり」「自己完結」
【最後に】
kakoさんは、あまり恋愛に困っていないかもしれません。普段の生活が充実している様子が、ひしひしとkakoさんからは感じられます。少なくとも「恋愛はどうにでもなる」ぐらいの自信はひそかに持っているかもしれません。(ひそかに??

)
そんなkakoさんに何かをおすすめするのは気が引けるのですが、是非聞いてほしいことがあります。
kakoさんは、これまでいろいろな方面において「人並み以上」でいられたのではないでしょうか。ものごとの吸収が早く、恋愛でも紆余曲折の中で成長しながら、とても賢い生き方をしてきたのではないかと思われます。
(んなこたぁないぞ!)
しかし「恋愛」というのは、経験こそすれ、まだ学習したことがないのではないでしょうか。あれこれ考えたことはあっても、恋愛についてはあまり体系立てられた考え方を持っていないのではないでしょうか。まだまだkakoさんには「恋愛」という分野において成長の余地があると思います。(もうしなくてよろし!笑)
*********************************************
ってこんなん出ました~!
当たってると思いますか??←(人任せかい!!)
PR